よくあるご質問
ご質問と回答一覧
- Q.受験や志望校に関するアドバイスは受けられますか?
- 大学・高校・中学受験の志望校の選択制についてのアドバイスなどを行います。最近は少子化の影響から、毎年状況が変わりますので、各種資料、口コミ、各種模試、インターネットなどを利用し、現状に沿った適切なアドバイスをさせていただきます。
- Q.授業料以外にかかる費用はありますか?
- テスト代、教材代が必要になります。
入塾時、公立中学校・小学校の生徒には年間のテスト代を、年度初めには、全生徒に年間の教材代を納入していただきます。
- Q.現在、通塾している進学教室があるのですが、成績が上がりません。同時にそちらにも通わせようと思うのですが、いかがでしょうか?
- 進学教室によっては、進み方が早く、ついていけない生徒もいます。その場合、当学習塾の個別指導でわからない問題、または、苦手な問題を補っていくことができます。
中学受験をにらみ難関中学専門塾に通う生徒や、大学受験を目指し塾に通う生徒の多くが、現在通っている塾と並行して、当学習塾の個別指導を利用しています。
- Q.中学受験は経済的に無理ですが5・6年生時代はたいへん大事だと思います。この時期の子にお宅は何をしていただけるのでしょうか?
- おっしゃる通りです。
5・6年の2年間に週2回来ていただければ、子供にもよりますが算数は中学受験の中堅レベルの力をつけ、英語は6年からのプログレス勉強で文法の基礎より確立でき中学以降万全となります。
そういう例はいくらもあります。
- Q.休んだ場合はどうなりますか?
- グループの場合は当日中にご連絡いただければ振替OKです。マンツーマンの場合は前日までにご連絡いただければ振替OKです。当日の場合は原則として振替不可です。
- Q.自習はできますか?
- 高卒生の場合は昼間自由にできます。在学生の場合、塾の勉強時間より早く来たり、済んでから居残ることはスペースがある限り可能です。ただし原則として小さい塾ですので勉強のある日に限ります。
- Q.個別指導を一言でいえばどういうことですか?
- 自分が分かっていないということを分からせることです。
多人数の塾でボーっときいているとよく分かっている気がしますがテストではできません。分かったか分かっていないかが分かっていないからです。
- Q.月謝の処理はどうなっていますか?
- 最初の月は日割り計算です。2ヶ月目からはゆうちょ銀行振替を原則としていますが、やむをえない場合は他の銀行の振り込みも認めています。
- Q.急に受験を思い立った小学生の母です。相談にのってもらえますか?
- 現在の学力がどのくらいあるかによって志望校の決め方が変わります。
読書好きなら有利です。志望校をやや高めに決め、大学付属かどうかを決めます。あとは算数が何と言っても大変です。入試の合否の可能性は算数で決まります。計算が早く確実にできるようになっていたら有利です。
2ヶ月ほど算数を中心にやって伸びの程度を見ます。5年生の算数はたいへん重要です。